行政書士が解説!1分で読める法律ニュース



ニュースよりも詳しく。解説サイトよりもサラッと読める。
法律関連の最新ニュースを分かりやすく解説していきます。



2016-07-28

旅行業法 ICI石井スポーツ、無登録営業で書類送検

登山やスキー用品等で有名なICI石井スポーツが、旅行業の無登録営業で社長ら7人が書類送検されたそうで […]
2016-07-22

運行管理者試験 集団カンニングで9人書類送検

運送業を営むには経営許可を取る必要がありますが、 許可申請にあたっては、原則として「運行管理者」とい […]
2016-07-21

改正航空法 ドローン無許可飛行の摘発相次ぐ

ドローンを無許可で飛ばした疑い(航空法違反)で埼玉県の会社員男性が書類送検されました。 埼玉県内では […]
2016-07-20

下請法違反 過去最悪の勧告・指導

元請け業者による下請けいじめを防止するための「下請法」という法律がありますが、 昨年度は下請法違反の […]
2016-07-19

児童福祉法改正 ベビーシッター届出制も実効性に疑問も

平成28年4月から、個人を含めた全てのベビーシッタ―事業者に対し、都道府県への届出が義務付けられまし […]
2016-07-15

商法も平仮名・口語体に 六法すべて口語化へ

ようやく基本六法の全口語化が完了するようです。   六法とは、民法、憲法、刑法、刑事訴訟法 […]
2016-07-13

改正道交法  認知症検査強化 来年3月施行

特定の交通違反をした75歳以上のドライバーを対象に認知機能検査を課す改正道路交通法を、 来年3月に施 […]
2016-07-12

京都市 民泊苦情の通報窓口開設へ 全国初

京都市は、周辺住民の苦情・相談を電話・メールで受け付ける「民泊通報・相談窓口」を7月13日に開設する […]
2016-07-11

芦屋市 日本一厳しい景観条例施行 

兵庫県芦屋市で、7月1日に施行された「屋外広告物条例」が、建物の屋上広告を全面禁止し、 看板の色や大 […]
2016-07-08

ボランティアバス 観光庁が容認へ

被災地にボランティアを派遣するための「ボランティアバス」。 観光庁は、費用を徴収すると無許可営業(旅 […]
2016-07-07

道路運送車両法 「ミラーレス車」製造を解禁 

道路運送車両法に基づく道路運送車両の保安基準の改正の改正により、 バックミラーやサイドミラーの代わり […]
2016-07-06

相続手続を簡素化 戸籍書類が証明書で代用可能に

法務省は、相続手続を簡素化する「法定相続情報証明制度」(仮称)を発表しました。 来年度から新設される […]